新着情報

新着情報一覧news list

  • 2025/09/11

    みゆきワクワクフェスティバル 未就園児の皆さまへのご案内

    今年度下記日程でみゆきワクワクフェスティバルという行事を行います。
    その際に、未就園のお子様を対象とした種目をご用意しております。

    9月27日(土) 多摩みゆき幼稚園園庭にて
    (未就園児種目)
    10時30分ごろ〜
    ※お土産をご用意しております。

    ※雨天の場合は翌日に順延となります。詳細は当HPでお知らせします。
    ※駐車場はありませんので公共交通機関をご利用下さい。

    皆様、お待ちしております!

  • 2025/09/01

    2026年度 入園をご希望の方へ(願書配布及び受験申込について)

    来年度入園ご希望の方は、10月15日(水)より園で願書を配布いたします。
    入園面接は11月1日(土)です。詳細は願書をご覧下さい。

    願書配布期間 10月15日(水)〜10月31日(金) 9時〜15時 事務室にて

    (1号認定受験をご希望の方)
    上記の配布期間に願書を取得し、必要事項を記入して11月1日の面接当日にお越しください。
    受験番号によって受験時間が異なります。詳細は願書をご覧下さい。

    尚、遠方の方やお仕事の都合で取りに来られない方は願書を郵送でも受け付けております。発送は10月15日以降となります。
    郵送ご希望の方は電話かHPの「お問い合わせ」からお申し込みください。


    (2号認定をご希望の方)
    受験条件として多摩市在住の方に限ります。
    2号認定をご希望の方は願書提出締切が早いため、事前に就労証明書を職場に記入してもらう必要があります。
    10月3日(金)より多摩市役所子ども・若者政策課で「保育所入所ののしおり」を配布します。
    その中に同封されている用紙をご利用ください。(10月3日以降ですと多摩市役所のHPから就労証明書のダウンロードも可能です)
    また、就労証明書以外の同封されている書類全てを提出していただくことになりますので、ご記入をお願いします。また、15日から園で配布します願書の書類も提出が必要となります。
    尚、10月6日(月)以降から「保育所入所のしおり」は園でも配布いたします。
    また、待機児童証明書がある方(該当者のみ)は市役所に発行してもらっておいてください。(発行に2週間程かかります)

    (2号認定受験までの流れ)
    1 10月3日以降に「保育所入所のしおり」を取得→就労証明書を職場に記入してもらう(両親とも)
     その他の書類も記入しておいてください。
    2 10月15日以降に園の願書を取得
     遠方の方やお仕事の都合で取りに来られない方は願書を郵送でも受け付けております。発送は10月15日以降となります。
     郵送ご希望の方は電話かHPの「お問い合わせ」からお申し込みください。
    3 以下の日程で願書を提出する

     2号認定願書提出締切日 10月22日(水)(書類に不備がありますと受験資格がなくなりますので早めの提出をお勧めします)

     2号認定合格発表(WEB発表)10月29日(水)17時 幼稚園HPで発表

     ※残念ながら不合格だった方も11月1日に1号認定として受験することも可能です。
      その場合には事前に1号認定の願書もご用意下さい。

     2号認定合格者入園面接 11月1日(土) 午前中

  • 2025/08/19

    2026年4月に入園をご希望の方へ(重要)

    9月より入園面接に関する申し込みなどの詳細を、当ホームページにて発表します。
    受験を希望される方は、9月になりましたら早めに確認をしてください。
    特に2号認定をご希望の方は、提出書類が期日を過ぎますと無効となってしまいますのでよろしくお願いします。

  • 2025/08/19

    第2回新入園児参観説明会のご案内(2026年4月入園者対象)

    日時  9月11日(木)10:00〜12:00
        事前予約は不要

    (持ち物) 筆記用具・室内ばき

    ※来園の際には公共交通機関をご利用下さい。
    ※7月の説明会に参加された方は、同じ内容ですので出席の必要はありません。
    ※自転車ではお越しいただけます。(駐輪場あり)
    ※2号認定の入園をご希望の方は説明会か園見学のどちらかに必ずご参加ください。園見学は随時受け付けております。
    (ご参加いただくことが受験の条件とさせていただきます)

  • 2025/08/18

    みゆきワクワクフェスティバルのお知らせ(未就園児の皆様へ)

    多摩みゆき幼稚園では、数年前より運動会という形ではなく親子で体を動かす遊びをおもいっきり楽しむ行事になりました。
    今年度、久しぶりに未就園児のお子様のための種目を用意しました。詳細は以下の通りです。

    日時  9月27日(土)事前予約不要 
    雨天の場合は翌日に延期(HPをご覧ください)
    未就園児のお子様の種目がありますのでどうぞお越しください!(10:30頃〜)

  • 2025/06/01

    園庭開放のお知らせ(6月、7月)

    6月
    4日(水)
    18日(水) 
    25日(水)

    7月
    2日(水) 新入園児参観説明会(説明会前後に遊ぶことも可)
    9日(水) 
    16日(水)
    23日(水)

    時間 10時30分〜12時(雨天中止)
    11時〜11時30分の間、子育て支援員による子育てお悩み相談を受け付けます。
    どうぞお気軽にご相談ください!

    受付をしますのでまず事務室までお越しください。
    親子共に37.5度以上の発熱、体調が悪い場合にはご遠慮ください。

    (芝生に関してのお願い)
    三輪車やベビーカーで入ることはご遠慮ください。
    芝生を抜いたり、掘ったりすることはご遠慮ください。

    持ち物 水筒、タオル

  • 2025/04/24

    新入園児参観説明会及び園見学のお知らせ

    7月2日(水)に来年度入園希望者を対象に説明会を予定していますが、個別に園見学の案内も行っております。
    個別に園見学をご希望のかたは「お問い合わせ」からお申し込みください。
    尚、2号認定の入園をご希望の方は説明会か園見学のどちらかに必ずご参加ください。
    (ご参加いただくことが受験の条件とさせていただきます)

  • 2025/03/30

    2025年度 未就園児保育「さくらんぼ」募集のお知らせ(再募集)

    来年度の未就園児保育「さくらんぼ」の再募集をいたします。詳細は「園児募集要項」ページの「未就園児保育「さくらんぼ」募集要項」をご覧ください。
    下記URL参照

    https://tamamiyuki.com/recruit.html

  • 2024/12/15

    2025年4月入園をご希望の方へ

    1号認定(幼稚園部門)にはまだ空きがあります。ご希望の方はお問い合わせください。
    園見学も随時受け付けております!

  • 2024/09/03

    2025年度 入園をご希望の方へ(願書配布及び受験申し込みについて)

    来年度入園ご希望の方は、10月15日(火)より園で願書を配布いたします。
    入園面接は11月1日(金)です。詳細は願書をご覧ください。

    願書配布期間10月15日(火)〜10月31日(木) 9時〜15時 園事務室にて

    (1号認定をご希望の方)
    上記の配布期間に願書を取得し、必要事項を記入して11月1日の面接当日にお越しください。
    受験番号順に受験時間が異なります。詳細は願書をご覧ください。
    尚、遠方の方は願書を郵送でも受け付けております。発送は10月15日以降となります。
    郵送ご希望の方は電話かHPの「お問い合わせ」からお申し込みください。

    (2号認定をご希望の方)
    受験条件として多摩市在住の方に限ります。
    2号認定をご希望の方は願書提出期限が早い為、事前に就労証明書を職場に記入してもらう必要があります。
    10月4日(金)より多摩市役所子ども・若者政策課で「保育所入所のしおり」を配布します。
    その中に同封されている用紙をご利用ください。また、就労証明書以外の同封されている書類すべてを提出していただくことになりますので、ご記入をお願いします。また、15日から配布します園の願書の書類も提出が必要となります。
    尚、10月7日(月)以降から「保育所入所のしおり」は園でも配布可能です。
    就労証明書は多摩市のHPからもダウンロード可能です。(令和7年度就労証明書)

    (受験までの流れ)
    1 10月4日以降に保育所入所のしおりを取得→就労証明書を職場に記入してもらう(両親とも)

    2  10月15日以降に園の願書を取得

    3  以下の日程で願書を提出する

     2号認定願書提出締切日 10月22日(火)(書類に不備がありますと受験資格がなくなりますので早めの提出をお勧めします)

     2号認定合格発表(WEB発表)10月28日(月)17時 ウェブ上にて
     ※残念ながら不合格だった方も11月1日に1号認定として受験することも可能です。
      その場合には事前に1号認定の願書もご用意ください。

     2号認定合格者入園面接 11月1日(金) 午前中

お問い合わせcontact

ご入園等に関するご質問等は
こちらからお問い合わせください。